へいマスター
うたたね舎で、フライヤーのデザインなどお願いして、いつもお世話になっているデザイナーのなおさん から、お年賀に嬉しい、食器洗いが届きました。 シンプルでちょっと男子っぽい感じがなんともなおさんぽくて、かっこよく、とっても素敵です。私の好きなグレーだし!なんと、小さい方は息子用です。デザイナーさんて、自分でデザインして、自分で作れて、かなり尊敬します。そういう才能、欲しいです...。...
View Article久しぶりに
うたたね舎で以前作った、小さいママバッグのサンプル。 ちえさんの辛口評価により、お蔵入りしていたままになっていた...。 久しぶりに使ってみよう。 うたたね舎も、極寒期(私たちにとって)はお休みすることにしてたんですが、ありがたいことにお仕事のお誘いもあり、ぼちぼち活動し始めることに...。 ヒートテック着てがんばります。
View Articleへいマスター2
最近ハマっている、喫茶店ごっこでは、マスター、ピザパンも作ります。 まぁ、食パンにピザソース塗って、好きな具(チーズ、ハム、しらす等...。)載せて焼くだけなんですが、とにかく好きみたいです。 そして、お客さん(私)に出すのかと思いきや、テーブルまで運んだら、マスター、自分で食べちゃうんですね...。 びっくりです。
View Articleはなまつりマーケット
佐世保のオランダの花やさん のフラワー教室の生徒さんによる作品展 「春の詩」が開かれます。 同時開催の「春のはなまつりマーケット」にお誘いいただき、私たちも参加せて頂くことになりました。 まだまだ寒い毎日ですが、一足早い春を感じにいらしてください。 とても素敵なお店ばかりです!...
View Article子供だって
子供って、スーパーなどに買い物に行くと、自分のお菓子だけ、自分で持ちたがりませんか?それも、ちゃんと袋に入れてって、レジの方にお願いしたりして...。 なんでも大人の真似をしたがる...。 だったら子供だって、エコバッグ。...
View Articleお詫び
2月11日(土)、12日(日)の二日間、春のはなまつりマーケットに出店させていただく予定でしたが、うたたね舎一同、インフルエンザにより、出店することができなくなりました。 お問い合わせを下さった皆さま、楽しみにしてくださった皆様、大変申し訳ありません。 そして、出店のお誘いをしてくださり、準備を進めてくださっていたオランダの花やさんの、皆さま、本当に申し訳ありません。...
View Articleオランダの花やさん
はなまつりマーケット、残念ながら不参加となってしまいましたが、嬉しいお心遣いをいただき、ありがとうございました。 主人がうかがった時、大盛況だったようです。楽しそうだな~。出たかったな...。 息子も、咳をしていたため、念のために留守番でしたが、行きたかったようで、ずっと部屋の中でもリュックを背負ってました...。お土産のかんころ餅を食しながら、YouTube鑑賞中の息子。...
View Article牛スジ煮込み
おいしい牛スジをたくさんもらったので、井手こんにゃくさんのこんにゃくと一緒に久しぶりの煮込みにしました。 じゅんさんがくれた手造りの柚子胡椒を載せて、美味しくいただきました! もらってばっかり!ありがとうございます。
View Article天気予報
また寒くなるそうな! 早く春一番、吹いて!! 塩糀で味をつけたミルクスープは、息子が市場を通りがかった時に勝手に買っていた(目を離した隙にお店のおばちゃんに渡していた...)にんじんも入れました。白菜たっぷりでおいしかった。
View Articleアンパンマン
『アンパンマンと、その周りをぐるぐるまわる龍』 らしい...。 国民的キャラクターにまで、龍をコラボさせる息子...。 息子にとっては、 アンパンマン<龍 お友達と、話が合うんでしょうか...。
View Articleランチ
おかんと弟に誘われて、甥っ子とランチ。 初めていくレストランでしたが、 なんと、レストランの敷地内をSLが走っていて、3歳以下は無料で載せてもらえるらしく(大人は300円だったかな。)、もちろん、プラレール好きの息子と甥っ子は、乗りました。敷地はけっこう広く、その周りをぐるりと一周します。なかなか乗りごたえあります。 レストランの裏は、海!眺めも良いです。 そして、馬までいる...。...
View Articleシール
剥いでも剥いでも、どんどん増える、シール...。 食事の配膳中、ふと見たら、一回剥いでゴミ箱に捨ててたシールが、元の位置に戻っている!!! 拾って貼り直したんだ...。ギャー...。 こっそり少しずつ剥がすんですが、すぐに気づいて泣いて怒られる。 NHKの徴収員さんがくれた、パッコロリンのシール、名古屋城でもらった名古屋城のシール...。だいたいもらいものばかり。 なんで椅子に貼るんだ~??
View Article