Quantcast
Channel: nico日和。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 418

くまモン

$
0
0


息子の体調も大分快復してまいりました。

溶連菌と時間差で、ノロまで発症。

溶連菌の薬を飲ませようとしても、吐いてしまうため、病院で点滴して薬を入れてもらったり...。

バタバタの1週間でした。

幼稚園に行き始めて、ほんとに色んな病気にかかるようになりました。こうやって体が鍛えられていくんでしょうか...。


養生生活5日目の今日。

布団の上で何やら、一人でぶつぶつ言っている息子を発見。


何やってんの?

nico日和。


くまモンに、おにぎり食べさせてんのよ。それが何か?


えっ??そこお布団だよ??やめてよ!

nico日和。


さ、また後で食べようね~。うるさいのが来たからね~。(くまモンの背中に当たり前のように収納。)

nico日和。


と、こんな感じで、朝ごはんに作ってあげたおにぎりを、なんとペンケース(であろう)くまモンの背中に、普通に入れてた息子...。


私は、怒るのを通り越し、一人で笑いを堪えるのに必死でした。←笑うと怒る。

nico日和。

くまモンを手放さない息子。

病気で心細い時間を、くまモンが癒してくれているのかな。


早く元気になってね。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 418

Trending Articles